個人的な毎日の景色

【杉染液をつくる】生の杉の葉を煮てみた

time 2019/11/07

【杉染液をつくる】生の杉の葉を煮てみた

f:id:pinball1988:20191107211729j:image

まず、庭に勝手に生えてきた杉の幼木を刈り取ってきました。

裏が杉山なので毎年勝手に種子が飛んできて庭に生えてきます。

ハサミの切れ味が悪くて疲れたので100gくらいで挫折。あと、杉の葉の部分って結構嵩張るなぁ。

30センチ直径のボウルいっぱいに収穫したのに100gしかないなんて…

でもまあ、無料ですし。色さえ気に入ればお得なのだが(゚∀゚)

f:id:pinball1988:20191107211353j:image

毎度恒例の「どうなってもいい鍋」で煮ます。

f:id:pinball1988:20191107211412j:image

煮込んでいくと、色が出てきます。

そして物凄い森の香り。

台所でやってますが、森の香りが強すぎてトイレみたいな気持ちになってきました。

f:id:pinball1988:20191107211359j:image

ここで思い出したように「重曹」を投入。

アルカリ抽出して濃ゆい赤茶っぽくしてみとうというわけです。

重曹を入れた瞬間にしゅわしゅわして面白い。

分量は適当ですわ。

f:id:pinball1988:20191107211349j:image

煮汁の色がグレーがかった茶色から、赤みがかった茶色になりました。

杉の量に対して水を入れすぎたようで、濃度が薄そう…。

明日、もうちょっと枝でも拾って来ようか考えながらとりあえず一晩放置します!

あー、朝起きたら勝手に凄い濃い液体になってないかなー!ψ(`∇´)ψ

down

コメントする




プロフィール

perscape

perscape

片田舎に暮らして居ます。 草木染めやベーコン作り、暮らしの中のちょっとしたDIYと趣味の旅の備忘録です。 色々な事に挑戦してみますが、全体的に意識は低め。

カテゴリー